羽子板とはお正月の羽根突きは、江戸の昔から女の子の遊びです。


そしてこの羽子板は、女の赤ちゃんの無病息災のお守りの意味を持ってます。


羽子板で突く羽根の玉は黒くて堅い玉は「むくろじ」すなわち「子どもが患わない」という意味を含んでいるともえらるでしょう。


また疫病を媒介する蚊を食べる「とんぼ」を羽根に見立て、羽子板で追い払う遊びが発端で事件、交通事故、病気など「災い」をのがれる「魔除け」の象徴。


年内早めに準備して年間通して飾ります。

お人形のように可愛くやさしく育ってね!


羽子板の飾り方

羽子板は、ケースに収納されているものが多いですが、それ以外にも、スタンドに

乗せてあるものなどもあります。

飾る場所などに決まりはありませんので

ご自分の好きな場所に飾って

お子様をお祝いしましょう。

羽子板のしまい方

羽子板は、小正月を過ぎてから

しまうのが一般的ですが、一年中飾っていても良いでしょう。なぜなら、羽子板は「縁起物」だからです。

しまう場合は、防虫剤は少なくし、

乾燥した場所を選んで収納しましょう。