①本格タイプの鯉のぼりをお選びの場合
設置例・・・5m8点セット
※設置の場合は、吹流しの長さ×約2倍の広さが必要です。
(上記の場合吹流し5mなので直径10mの長さが必要です。)
※ポールは吹流しの長さ×約2倍+約2m必要です
(上記の場合は吹流しが5mなのでポールは12m)
※電線や樹木などの障害物に注意してお選びください。
※鯉のぼりの標準セット(吹流し・黒鯉・赤鯉・青鯉・矢車・ロープ滑車)の6点です。
②庭園タイプの鯉のぼりをお選びの場合
設置例・・・4m・8点セット
※設置には吹流しの長さ×約2倍の長さが必要です。
(上記の場合は吹流し4mなので、直径8mの広さが必要です。)
※ポールはセットされていますのでそちらを使います。
※電線や樹木などの障害物に注意してお選びください。
スタンドタイプ
スタンドは重りで固定します。
杭打ちタイプ
地面に杭を打ち込み
ポールを固定します。
③ベランダタイプの鯉のぼりをお選びの場合
器具は右図のタイプを使用します。
①はコンクリート固定タイプ
②は柵に固定するタイプ
※ベランダタイプは壁や柵に
固定器具を使い固定
※マンションやアパートで揚げられる場合は近隣にご迷惑のかからないようにご注意ください。
④ベランダスタンドタイプの鯉のぼりをお選びの場合
※スタンドタイプは水袋に水を入れ、ベランダから
鯉のぼりを外に向かって突き出すよう設置します
※スタンドタイプなので移動も簡単に行えます。
※安全ため、手すり・ロープ・柵などにしっかり結べばなお安全です
⑤室内飾り鯉のぼりをお選びの場合
※天井から吊るすタイプ
・飾り鎖で長さの調整可能
・床の間や壁際など
自由な場所に吊るせます。
※飾り台付のタイプ
※木製台を使用し、
どんなお部屋でも飾れます。
※組み立てもシンプルで
作業も簡単にできます。
節句幟をお選びの場合
お住いの環境によって幟のサイズなどを決めます。
幟は9.1mの大きいサイズから1.8mの小さいサイズまであります。
①大型幟の場合
※設置には節句幟の横幅×約二倍の広さが必要です
※電線や樹木などの障害には
注意してお選びください
②中型幟の場合
※庭園タイプは
杭を打込みポールを
固定します。
※スタンドタイプは
水袋又は砂袋で
スタンドを固定します。
③小型幟の場合
※ベランダセットの場合は
格子に固定します。
※スタンドセットの場合は
重りで固定します。
カタログをご希望の際は、当店までご連絡いただきましたらお客様のご自宅までお送りいたしますので電話又は、メール・ファックスでお気軽にご連絡くだい。
人形のはかたや ☎(0996)22-2510 FAX 050-3441-1458
✉hakataya@dor.bbiq.jp